tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

まず汗をかけ。汗の中から知恵を出せ! ラケットやガットの話など、テニス道具に関すること中心に、自分の覚え書がてら、書いていこうかなと。

2009年 5月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近のコメント
今日は~^^またブロ…
プラダ トート 07/05 18:02
テクニファイバー T…
bergdorf goodman 06/28 22:59
テクニファイバー T…
meizitang 06/26 01:46
Ich glaube…
louis vuitton bags for sale 06/10 13:24
1988年頃購入のラ…
ヒロアキ 03/03 11:03
最近の記事
バボラのスマートグリ…
12/13 16:46
テクニファイバー T…
11/28 22:37
PURE STORM…
11/25 20:38
YOUTEK Rad…
11/22 21:09
KOBRA TOUR…
11/19 21:48
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。







私の愛するグリップテープ

今日は私の愛するグリップテープ。今日はあっさりとした内容です(^^)

タイプはウエットタイプです。ドライはどうも合いません。
色は白。白は顔料が入っていないので、一番しっとりしている、
というのは有名な話ですので、ご存知と思います。しっとりが
好きだからウエットタイプなんですから、そりゃ白しかないですよね。
で、メーカーですが、一流メーカーではないです。
WINZACK!!知ってます?テニス最大手ショップ(ウイ○ザー)
のショップブランドです。お店で買っている人をあまり
見かけないので、あまり売れていないのかも・・。
でもこれが一番好きです。今の私の把握しているグリップテープでは
WINZACK以外のグリップテープはありえません!
代替品がないので、もしこれが販売停止になりそうだったら、
B.ギルバートのように(同者著の、ウイニング・アグリー参照)、
大量に買い占めます!

何がいいか。4巻分で735円!安い!でもこれが一番の理由では
ありません。値段だけならもっと安いの、いっぱいありますよね。
30巻とか大量販売のものなど。ウエット感?必要十分なウエット感で
全く不満ないですが(白なのでウエット感がなくなる前に汚く
なるので巻き替えますし)、これも一番の理由ではありません。
もっとウエッティーなグリップテープ、ありますよね。米や
BOWとか。厚さ?これも大事な要素ではありますが、違います。
では何か。引っ張りますね。浅い内容なもんで・・。

それはグリップテープの幅です!!これ、幅が広いんですよ~!
だから巻いていくと、グリップテープ同士が重なる個所が少ないので、
でこぼこが少ないんです。フラットに巻けてグリップが太く
ならないんです!これと比べると、例えば、多分日本で最も
売れていると思われる米のグリップテープですが、細すぎです!
グリップテープ同士が重なりまくりで、太くなるし、でこぼこで
どうもフィットしません。私が知っている限りではWINZACK
のが一番幅が広いので、私はこれが理由で愛用しています。

どうでしょうか?他のメーカーをご使用の方も一度試してみませんか?
販売停止になって欲しくないので、いっぱい宣伝します。
WINZACK、WINZACK、WINZACK!!
あまり重ならないグリップ、快適ですよ。
デコボコ好きな方は別ですが・・。

あ~、最後に欠点を思い出しました。今はノーマルインチの
ラケットなので、すっかり忘れてましたが、これ、ロング対応
じゃないんです。ロング対応、売ってません。でも、ロングの
ラケット使っていた時も、数年間、これ使ってました。うまく
巻けば何とかなります。それにグリップの上の方はあまり
持たないので、その辺りを重なりを極端に少なくしても
ずれないので、そうやって巻けばロングにも使えはします。
が、欠点は欠点です。

 他のメーカーで幅が太いウエットタイプのグリップテープ、ご存じでしたら教えてください。
小物 | 投稿者 サンマルキュ 13:59 | コメント(1)| トラックバック(0)

こんなラケットは売れる!?

今日は私が作って欲しいラケットと、こんなラケットが
売れるのではないか、という意見を書いてみます。

作って欲しいラケット。
まず一番は素材から。ずばりケブラー(アラミド)を使用している
ラケット!C-10シリーズや最近まではピュアドライブが使用して
ましたよね。
 偶然なのか、素材の特性なのか、ケブラー(アラミド)を
使用しているラケットはどれも打球感が柔らかくて気持ちよく、
非常にいいラケットが多いです。もちろん、今までの歴史に
埋もれてしまった外れラケットもあると思います。
ですが、素材を調べますと、ケブラーを使うと柔らかさが出る
というのがありましたから、やはりそうなんだと思います。
ケブラーを使えば、気持ち良いラケットが作れる!と独断と偏見で
思っています。私は好きな打球感なのです。(ただし、
K-TOUR95は硬いです!カロファイト・ブラックは硬い!)
で、今回のピュアドラGTは、使用素材からアラミドがなくなって
しまいました。私はこれが今回のモデルチェンジで硬くなった
一番の要因ではないかと思ってしまいます。

閑話休題
どうもテニスラケットって、一番ラケットを買っている使用者層の
ニーズを無視したところで作っているような気がするのは、
気のせいでしょうか?プロの意見は反映してるのかもしれませんが、
だったらそれは限られた競技者モデルだけにして、その他の
ラケットはプロやJOP持ちの上手でパワーあるアドバイザーの
意見ではなく、一般の筋力の使用者のニーズに合うものを作って
欲しいものです。

さて、ピュアドラが売れた要因の一つとして、今までにないジャンル
のものを投入し、それが使用者の求めていたジャンルであったと
いうこともあるのではないでしょうか?
具体的には、「重さがあるのに厚みがあり楽な(パワーのある)
ラケット」。では売れるか売れないかは別として、今はどんなとこに、
今の各メーカーのラケット分布で穴があるか。やはりその穴に
ヒットのポイントが埋もれているのかな~と思います。
その穴で売れそうなラケットを独断と偏見で書いてみます。

①最近では、パワーを出すためにスイートではなく、プロも
ラケットヘッドの方で打っているシーンが多いと言われています。
ピュアドラGTもヘッド部で打った際の剛性アップをうたっている
くらいです。でもそこはあくまでスイートではないですよね。
ということは、昔からあり、今は存在していない扇型ラケットの
競技者モデルはどうでしょうか!スイートがヘッドの方にある
んですから、今の時代にはマッチしてるんじゃないですかね~?
これは大ヒットの可能性もあるんじゃないでしょうか?
新興ラケットメーカーのテクニファイバーさんとか、
どうでしょうか?バボラもピュアドラで一流ラケットメーカーに
なりました。目指せ、第2のバボラ!!

②重さがあって、もっとパワーのあるもの。300~310gで
28~32ミリ程度の厚さがあり打球感が柔らかいもの。
もっと極端に昔のウイルソン・ハンマー並の厚さで重さが
あるラケットで300gのものを今の素材で作ってみては
いかがでしょうか?パワーを求める層は、確実に存在します。
40~50歳世代男性に売れるのではないでしょうか?
もちろん、すっ飛んでいかないよう、ホールド感最重視
(ケブラー使って!)です。

③上記②と同じ系統ではありますが、振動吸収や、楽チンさなど、
軽量厚ラケに投入してきた技術・素材を使った、300g程度の
ラケット!クロスボウで310gのや、パワーブリッジで
300gのもの。

☆フォルクルさんにお願い!パワーブリッジが上下左右の4か所に
あるラケット、出してください!アーム部分を結構短めにすれば
可能と思いますが。結構面白いラケットに仕上がると思いますが。
フェース中、ガットがないエリアがかなりあるので振りぬきも
いいですし、ホールド感がかなり出そうじゃないですか~。
カタパルトが4か所と同じような考えです。パワーブリッジ一本で
あの性能ですから、4本にしたら、かなりスピナー御用達のラケット
になりそうな気が・・。これは面がある程度大きくなるでしょう
けど、初心者用ではなく、ぜひ重くして、面が薄目で昔のプリグラ
OSというイメージのラケットを出してほしいです。

さて、読者諸賢、上記ラケット、売れると思いますか?
各メーカーさんとも、同じ狭い土俵で戦ってばかりいないで、
新天地を開拓してみませんか?
最近の新製品はどれも同じようなものばかりで面白くないので
どうも食指が動かなくなってきています。つまらないです!
なんじゃこりゃ、とか、興味津々でわくわくするような
ラケットを出してください!
ラケット | 投稿者 サンマルキュ 15:31 | コメント(1)| トラックバック(0)

軽量(厚)ラケ⇒競技者スペックにしたら?

250~270くらいのいわゆる軽量厚ラケを40~50g程度
ウエイトUPし、一般的に競技者モデルとして販売されている
300~320g程度にしてみるという試みを過去、私は何度か
挑戦しました。
その結果と感想を今日は記載してみます。
今日のは実用性ゼロですイシシ

さて、なぜこんなことを試してきたか。
それはそういうラケットが存在していないからです。
軽い厚ラケはパワーはあるので、それを重くすることでさらに
パワーがアップするのではないか、軽量厚ラケに欠けているホールド感も
重くすることでホールド感もアップするのではという発想と、
かなり軽量だからそれに40gも重りを貼れればバランスをかなり
自由に調整できる、というイメージの元、チャレンジしてきました。

HEADが一番多いです。結構魅力的なキャッチフレーズ(性能説明)
で売り出されるので、余計に食指が動きます・・。

TiS6やウイルソンハンマー6.3:だめでした。
これはもう打球感悪いし、安っちさのある打球感が強調されるだけで、
コントロールもつけにくいし、だめでした。
IX6 MP:これはなかなか悪くなかったです。ヘッドに15g、
スロートに15g、グリップ等に18g程度貼りました。
打球感軽いはあまり変わらずでしたが、不思議と結構気持ち
良かったです。まだこのラケット、所有してるくらいです。
スピンは全く合いません。フラット限定です。ぐりぐりで打つと、
打球感がものすごく悪いです。ドライブ系も自分が意図している
軌道より、必ず低い弾道を描きますが、ネットの30センチ程度上を
狙うと、ネットちょい上をバシュッとフラットドライブ系の
かなりいい球が飛んで行きました。最終的にはホールド感が
あまり出なかったことと、弾道低いのでデリケートなラケットに
仕上がっていたため、メインとしての使用は断念しました。

この段階で、ただの軽量厚ラケではホールド感は出せない、
ということがはっきりとしたので、次は路線変更しました。
中止しないとこがミソです。
ただ硬いだけでない、ホールド感が期待できる軽量ラケでやろう!

ドライブZライト:ウーファーがあるから、ただ硬いだけでは
ないだろうからチャレンジ!このころはもうピュアドラ使ってたので、
バボラに期待して・・。でもザイロンは激硬!ホールド感まったく
追加で出せず・・。試合で使えるもんじゃなかったです。

そこでもっと目に見える形でホールド感が期待できそうな
軽量厚ラケに手を伸ばす。

DNX1パワーアーム:見た目のカブトムシの角効果で、ホールド感
ありそうなので、早速購入し試作。これはなかなかGOOD!
軽量厚ラケなのにホールド感がノーマル状態でもあるくらいですから、
そこは文句なく、及第点です。今までで一番!ただ重くしても
どうしても球に重さがでません。フルパワーで打つには面が
大きすぎですね。ダブルスではかなり楽ですが、リターンで相手を
押し込めないのでしんどかったです。あと、フォルクルはグリップ
エンドが外せない(クッション素材)ため、バランス調整に
苦労しました。でも打球感でスカスカ感がなく、今まで試した中では
一番打球感もよく、バランス良かったです。ただ、面がでかくて
コントロール性には若干難が・・・。パワーで押すタイプじゃない、
年配のテクニシャンで打球感を求めている方には面白いと思います。
クロスボウ3:これは現在進行中です。クロスボウ効果でホールド
ありそうということで購入。買う前に6を試打したところ、
かなりホールド感もあったので、期待して購入。ただし購入したのは
試打した6ではなく、3。DNX1で面が大きいのは求めている
状態にならない、と判断したことから、6ではなく、3で挑戦。
ところが6と違い、3は硬かったです・・・。クロスボウ効果、
感じられず!!でもガット(X-ONE1.22)があまりあって
いないせいもありそうなので、ガットを今度変えてみて再チャレンジ
します。そうでないと、これも失敗に終わる・・・。
次張り替えた時がラストチャンスです・・・。さて、何を張るか・・。


現段階の結論ですが、軽いラケットは想像以上に硬く、重くしても
ホールド感がでない、ということと、重いラケットと比べて
使用している良い素材をケチっているのか、重くしてもスカスカ感が
消えず、どうも打球感がちゃちで悪いです。ので、基本的に
この方法では理想のラケットには出会えないのではないか、
というのが現時点での結論です。
とは思っていても、また新しい技術が使われた軽量厚ラケが出たら、
また懲りずに挑戦するかと思います・・・。
フォルクルからパワーブリッジを使った100インチ程度で
300g程度のラケット、出してくれないかな。絶対買うのに・・。

今回は、読み物として楽しんでくだされば幸いです。
一応、内容的には、次回記載するブログと関連します~びっくり
(まだ続くの!?という感じですかね~・・)
ラケット | 投稿者 サンマルキュ 23:16 | コメント(1)| トラックバック(0)

K-Tour95に関する一考察

今日はK-Tour95について。
このラケット、個人的にはかなり硬くて軽い打球感と感じます。
いかにも最近のウイルソンで「ザ・ウイルソン」という感じです。
私はあまり好みではない打球感、というのを踏まえ、読んでください。
この打球感が好き、という方は、ガット部分は私の記事を
逆読みすれば、参考になるかもしれません。私は、自分に合わない
「ザ・ウイルソン」という部分を薄めていく方向でガットをチョイス
してますので、逆のパターンをすれば、「ザ・ウイルソン」部分が
強調されるかもしれません。

まず、私の使用した感じを。軽いんです。トップヘビーでも
全然いいんですが、スイングスピードの速さはもちろん、打球感軽く
球離れが早いので、球をつぶすには、インパクトの瞬間にがつんと
パワーも必要と感じます。ので、私は短期間だけ所有しましたが
(売却)、ウエイトアップをしました。ウエイトアップをするので
あれば、とりあえずまずは以下のパターンがお勧めです。
H型錘を横線部分の真ん中から半分に分割し、「コ」という形を
二つ作ります。これが1個1.5gです。これを4つ作成し、
ヘッドの2,4,8,10時の位置に貼ります。きっちりその4か所
ではなく、多少2時と4時、8時と10時の間が広めになるように。
あとはスロート内側左右に1.5gづつ。できれば、H型錘じゃなく
板状重りがいいです。あとはグリップエンド外して、そこに重りを
3g程度。板状を折り曲げるか、H型を折り曲げるか。どうせ
見えないので。これで12g追加(私はトータル倍程度貼りました)。
あ、ヘッドが重くなりすぎると感じた場合や、ちょっと重そう、
という場合は、ヘッド部分を1.5gを2個でもいいです。
その際の場所は、振った感じの好みによりますので、2・10時、
3・9時、4・8時等、数か所試して貼っては素振りし、調整を。
 ちなみに私が手放したのは、ぐりぐりスピナーの私のスタイルと
合わなかったからです。フェース95なんだから、入手前から
分かるだろう、というのはおっしゃる通りです。まぁ、ラケットの
売り買いは趣味なので。試打ラケはガットが合わないし、あの最大手
ショップは貸出期間が三日間なので、借りて返却が慌ただしすぎです。

で、私はガットはバボラのエクセルと、ピラミッドで試しました。
ポリはよほどハードヒッターか、かなりウエイトアップ
(限定のSPEC-Kみたいに)をしないと厳しいと感じました。
もしポリの中で自分が選ぶとしたら、極細のTI-MOの1.10かなと。
腰もありますし、何より柔らかいので。エクセルは何のラケットに
張っても、打球感はまぁいかにもポリウレタン系のあれですが、
このラケットには飛びの抑えが中途半端でした。だったらウイルソンの
NXTの方がまだ飛びが抑えられていいと思いました。

合わないと思うガット
まず思い浮かんだのは、アスタリスク、ポリプラズマ(この二つは
打球感が軽いため、ラケットの軽い打球感がさらに強調)、
あとはX-ONE、XR-3等ですかね。

では次は具体例で。今、初級~中級位のレベルの男性で、ガットは
チャンピオンズチョイスを張っていて、打球感が合わない、
もっと気持ちいい打球感をというケースでは何を張るか。ガットの
弾きが強すぎる、という点が合わないと私は想像します。従って、
ホールド感を追加することを意図して、ガットを選びます。
ただし、ポリウレタン使用のガットは基本的に打球感に爽快さが
ないので気持ち良くはないので、このケースではお勧めできません。
パワーがある方なら「イソスピード130 コントロール」を、
普通ならゴーセンの「テックガット16」を選びます。
(無難なのはテックガットです。)
ブリオを若干緩めに張るのも面白いと思いますが、ブリオは
気持ち良い打球感の寿命がほんとに短いので、こまめに
(最低月1回)張り替えない方にはお勧めできません。ブリオは
2~3回使用の間だけは気持ち良いんですがね~。すぐその打球感が
消えてしまうのが非常に悲しい。ちなみにバボラ繋がりで書くと、
私の印象はファイバーツアーは打球感軽くて別モノ、
ファイバープレミアムは打球感の良さを若干落とし性能維持力が
結構UP、ファイバーフォースはこの中で一番柔らかくてブリオの
代替品はこれかな、というイメージです。

皆様はどんなガットをお勧めしますか~?
ラケット | 投稿者 サンマルキュ 22:22 | コメント(5)| トラックバック(0)

お気に入りの小物②

 今日はピュアドラGTの感想をアップする予定でしたが
天気が悪く、思ったよりも打てなかったので、もう少しちゃんと打つまで
ちょっと保留です。打ち込むと感想が変わりそうな予感がするので・・。
ちゃんと打ち次第、アップします。
週末の試合で使うことにしてますんで、試合で使えば
はっきりと分かります。

で、今日はお勧め小物②ミラフィット・アクセル(ガットに塗布)です。

塗布すると、まずホールド感がアップします。結果、スピン性能が
アップします。スピンは球に当たったときにガットがずれて、
それが戻るときにかかる、という説やその映像もみますが、
いやいやガットがずれないほうがかかる、という説もあることから、
打ち方にもよるのかもしれませんが、結果としてミラフィットを
塗ることでスピン性能が上がるのは間違いないと思います。
これも値段が高いものではないので、ぜひ試してみてください~。
しかも1回買えば、頻度にもよりますが普通は半年とか使えますから、
かなりお得!ガットを最初にずらして、面の裏表に塗って、ガットを
元に戻す、というやり方です。ちなみに、昨日紹介したガット、
ピラミッドでこれをやると指先がめちゃくちゃ痛いですが、
このガットならスピンがかかるはずだ、ということが実感できる
瞬間でもありますスマイル

このミラフィット、私の尊敬するJOP20位までいったことのある
コーチにこれを試してもらったところ、現役時代にこれを知っておけば
よかったと真剣に言っておりました。でももしその頃知っていたら、
秘密にして誰にも言わなかっただろうから、他の選手の中に同じような
効果のあるものを何か塗っていた選手もいたんだろうな~、と
しみじみ言っていたのが印象的でした。あ~、ミラフィットの欠点は
冬はワックス状のものが硬くなるので塗りにくいということと(要暖め)、
塗布するスポンジの真ん中がすぐへこんできて、塗りにくくなる、
ということくらいで、性能面以外の点だけですね~。

何かラケットやガットで情報交換したいことがありましたら、お気軽に~。
何か面白いものや、お勧めがありましたら、教えてください。
小物 | 投稿者 サンマルキュ 21:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

お気に入りの小物①

今日はラケット関連のお勧めの小物の話をば。
本日のお勧めグッズは、バイブカット(振動止め)!!
グリップの上くらいにつける、鉛の玉内蔵のゴムバンドです。

VIBECUTはいいですよ~。ガットに直接接しないので、
普通の振動止めと違い、面圧が変わりませんし、
打球音も変わらないので気持ちいいです。
振動を取る能力も、情報を消しすぎず個人的には文句なしです。
欠点は、重さがある、ということです。
シャフトにこの重さをつけると、当然バランスが変わりますので、
全体的に重りを散らして貼って、バランスを整えるのがベターです。
ちなみに、ラケットは重い方がいいので、ぜひバイブカットを使用し、
ウエイトアップも併せて試していただきたいです。

個人的にノーマル状態は、どのラケットも
(250gのラケットも330gのラケットも)、そのラケットの性能を
出すには最低でも10g程度は軽いのではないかと思っています。
ウエイトアップ効果ですが、ノーマルのラケットだと、
私のスイングスピードでは球をつぶせないですが、
ウエイトアップをするだけで、あら不思議、簡単に球をつぶせますくすだま
手だけでは打つのは大変なので、体を使うので必然的に威力もUP。
壁打ちをしていると、フォートでもXTでもノンプレでも
平均1時間ちょっとでボールが破裂します。別に気持ちよくはない
(むしろボール代かかりブルー入ります)ですが。
あ、トレトンマイクロXだけは、ちょっと爽快かも。
あれは中にマイクロセルラバーとやらが入っているようですが、
破裂するときにはすべて白い粉状になっているようで、
壁に当たって破裂した瞬間、白い粉が飛び散ります。
ただし自分が打った瞬間、特にサーブだと粉が降りかかるので、
吸い込んでしまいそうでちょっと心配になります悩んじゃう

 とりあえずバイブカット1個つけて、ヘッド部に左右均等に
合計6g程度、グリップエンドのマークをドライバーでぐりっと外して、
そこに2~3g程度を貼ってみることをお勧めします。
 ちなみに私はバイブカット2個つけて、重りも全体的に追加してます。
バイブカット約1000円、H型錘6個800円程度、投資が少なく、
成功報酬が大きいという費用対効果が高いのでぜひお試しをピース

何かラケットやガット等、テニス関連で情報交換したいことが
ありましたら、お気軽に~。
何か面白いものや、お勧めがありましたら、教えてください。
小物 | 投稿者 サンマルキュ 23:08 | コメント(1)| トラックバック(0)

イソスピードのピラミッド、いいですよ~

 さて、昨日書いたとおり、週末にピュアドラGTを張り替えて本打ち
するのだが、その際のガットを書いておきます。そうしないと
感想読んでも分かりませんもんね。
表題とおり、イソスピードのピラミッドです!

 普通のシンセもかなり試しましたが、やはりメインは大好きなポリ系。
ほとんど試しました。ルキシロン全部、ポリスターのエナジー、
シグナムプロ、キルシュバーム(最近ではスパイキーシャーク)、
もろもろ・・・。で、この前は気になるテクニファイバーの
ブラックコードと、ポリではないがポリファイバーのTCSをゲット。
早く張ってガットの味も試したいのだが、とりあえず今はその前に
ベースとなるラケットを試して、乗り換えるかを決めなければ・・。
試合ラッシュなのにどこにそんな余裕があるのだか・・冷や汗でもガットソムリエ遊びは楽しいんだもん・・。
ラケットソムリエ遊びより、ぜんぜん安いし。上記ガットも試したら
感想をアップします。ブラックコード、ぜんぜん感想がネットで
探しても出てこないので、自ら試します!

で、メインのガット話ですね。ピラミッド、いいですよ~。
当然、形状からもスピンは最高です!私が試した中で、これ以上の
ものはありません。打球感もまた柔らかい。エナジーのような
ぐにゃっとした柔らかさとはまた違います。エナジーは私には
柔らかすぎです。ピラミッドは柔らかい中に芯がある感じです。
またプロハリツアーみたいに、フルショットした際、最後のとこで
急に硬くなり、もうこれ以上伸びません~、という状態にもならず、
最初から最後まで同じ打球感キープされます。

では欠点は?やはりあります。
テンション維持率です。一ヶ月ですね。どんなに引っ張っても
一ヵ月半が限度です。この前、雨の中やったら、その日だけで
緩んだのには泣きました。まぁポリは賞味期限が短いので、一ヶ月
もてばいいと割り切ってはいます。強制的にではありますが、
常に張りたてに近い状態で使用できる(せざるを得ない・・)、
というのはやはりいいですよ。張りたて、気持ちいいもんですからね~。
あ~、そんな私はグリップの白。使っていると黒くなるから強制的に
巻き替えせざるを得なくなり、結果常にグリップもいい
コンディションで使える!だから黒は使いません・・。

ポリを一ヶ月使って切らないならポリ使う意味無し、という説も
沢山聞きますが、まぁ打球感の好みです。
あと、使っていきますと、当然三角形の頭の角が取れて平らになって
いきますが、週2くらいの頻度でしたら、平らになる前に張り替えが
必要な時間となりますのでそこは心配ありません。とにかく驚愕の
スピン性能をぜひ味わってもらいたいです。あ、テンションは
低すぎないほうがいいです。50P以上。私は55Pです。

もう一つの欠点。値段です・・。ロールを取り扱っているお店が
すごい少ない。そして通常のロールみたいに50%とかの割引を
している店は皆無に近いです。楽天ショップでポイント10倍を
狙うしか、安く買う手段はない・・。そしたら40%引きくらいに
なります。
みんなも使って、取り扱うお店をぜひ増やしてください!!


ということで、週末はこのガットに張替え、前のピュアドラとの
違いをばっちり見極めてまいります~ラケット青

何か感想を書いていただくと、やる気がでます~炎よろしくです。
ガット | 投稿者 サンマルキュ 23:08 | コメント(11)| トラックバック(0)

注目のピュアドラGT

 さて、色々な意味で今、最も注目をあびているラケットの一つである、ピュアドラGT、打ってみました。
ガットはプロハリツアー16。まあいつものガットではないが、馴染みあるので特徴はつかみやすいかなと。
 ちなみに壁打ちです。ラリーをしたきちんとした感想はまた週末に打った後にでも。

 基本的にはそれほど大きな違いは感じませんでした。ケブラー系素材がなくなったので
かなり違いが生じると思っていたのですが、これはいい意味で意外でした。
 やはり色々なとこで書かれているとおり、硬くなってますね。で、その分打球感が軽くなっています。
乾いた感じ。 例えるなら、今までのピュアドラがアルパワーとしたら、
GTはポリプラズマ。この打球感のイメージ、分かります?
分かってくれるとうれしいですスマイル結構ガットマニアな方です。
 硬くなった分、ピュアドラの爆発力(想定以上の球)が落ちてます。
その分、暴発(想定の球)は減った感じです。
爆発(+)がダウン、暴発(-)も均され、素直な感じのラケットになりました。
 またメーカーうたい文句とおり、トップ部の剛性は間違いなくアップ!
トップで打っても十分いい球行きます。とくにサーブで感じます。
 
 まあ壁打ちなんで、今のとこはこんなくらいですかね。ピュアドラは代を重ねるごとに
じゃじゃ馬さがなくなっていきますね。これはいい意味でも悪い意味ででも。
週末にMYガットに張り替えて打ってみるので、そしたら完全に違いが分かるかなと。
 ちなみに、私は40gちょい、重くしているのでその分、ラケットの差が、
なだらかになっているとは思います。ノーマルの重さで使用しているほうが、
差が如実に分かるかと思います。つまり硬さ、が。
その重さの分、差し引いて読んでください~。

ちょっとでも参考になれば幸いですスター
 
 
ラケット | 投稿者 サンマルキュ 22:40 | コメント(0)| トラックバック(0)